SSブログ

アトピー症状にステロイド

スポンサーリンク







肌にかゆみを覚え、重症化すると外見にも影響を及ぼすというアトピー。
罹患している人はとても多く、身近な病気の一つと言っていいでしょう。

そのアトピー性皮膚炎の治療現場では、しばしば【ステロイド】という薬が使われています。
決定的な治療法のないアトピーには有効な手段と考えられ、アトピー症状緩和のために、医療現場頻繁に用いられている薬です。

けれど、このステロイドには様々な意見や見方があり、時には論争の種となってしまうこともあります。

その中でも、ステロイドは使いたくない!という意見が、アトピー性皮膚炎のお子様を持つ母親の中には少なからず存在するようで、医師から処方されたステロイドを勝手に処分してしまうケースもよく耳にします。
確かにステロイドは医療現場では、アトピーに有効とされ、効果も期待できる薬です。
けれど、よく効く薬というのは、得てして副作用もありますので、その副作用についての情報が独り歩きをしてしまい、多くのアトピー性皮膚炎を患う子どもたちの母親の心をかき乱しているのは間違いないでしょう。
ステロイドに副作用があるということは医師会も認めていることであり、医師自身も処方する際には細心の注意を払うようにしている薬です。

そんな危険な薬は利用したくない、そう思う親がいても何ら不思議なことではないのではないでしょうか?


筆者は半分賛成で半分反対ですね。
というのも、危険性もわかりますし、ステロイドを使わずとも良い子とそうでない子が存在しているからです。
ただ、単純に「危険だからステロイドは使わない」と安易にいってしまうこと自体には反対ですね。

医療の専門家である医師の指示を守らなかった時点で、治療をあきらめたことにつながるのですから。
また、中途半端な知識だけでステロイドの使用をやめてしまうケースも目立ち、いささか気にはなっているところです。


アトピー性皮膚炎にステロイドはいらない!という人の意見を聞くと、「逆に肌が弱くなる」「ステロイドは炎症を抑えるだけなので根本的な治療にはつながらない」「途中でやめるとがちがちの肌になってしまって余計に悪化する」と言った話が出ています。
けれど、多くの母親は、正しい情報を知らないまま、なんとなくの情報で判断しているようにも思われます。


実際のところどうなのか?
皮膚の弱いアトピー患者がステロイドを利用することで出る問題は何なのか?そこまで考えが及んでいない親が、かなりの数存在しているのが今のアトピー治療現場で起こっている現実です。

さて、ステロイドを使うことの何が問題なのかというと、長期にわたり使用した場合、皮膚が委縮し、静脈が透けて見えるようになってしまったり、痣になりやすくなったりすることがあります。
他にも感染症を誘発するとか、皮膚炎にかかりやすくなるなど、副作用としては看過できない面があるのも事実です。
また、顔全体に赤みがさしたり、ニキビができやすくなったりと外見にも大きく影響することから、ステロイド=使っちゃいけない薬!と認識され、広まっていったのがアトピー治療の現場からのステロイド追放の声なのです。

これを見ちゃうと「ほら!やっぱりステロイドなんか使っちゃダメなのよ!」となるのは当然ですね。まあ、そうなるでしょう。
確かにそういった面があることは否定しません。
強い薬には副作用がつきものですし、ステロイドに関しては、ちょっと嫌な副作用がついて回ってるという感じですから。
けれど、それって医者は知らずに出してるんでしょうか?
そんなわけないですよね。

医者は、ステロイドを利用することによって、どういう副作用が出るかわかってはいても、アトピー治療のためにこの方法が有効だと信じて出しているわけです。

ステロイドなしでアトピー治療ができる子は、ごく軽い症状の子だけです。
たしかに、症状が軽い子は、ハウスダストやアレルゲン除去、肌の保湿などで十分にアトピー軽減を期待することができるでしょう。
乳幼児の場合は、そのまま症状は治まり、完治に近い状態になることもあります。

けれど、症状が重い子はそれだけだとどうしても、アトピー軽減につながらないんです。
むしろ、かゆみが収まらないことによってかきむしったりして余計に皮膚の炎症を起こし、アトピー症状を悪化させることにつながってしまうんです。
かゆみが収まらないことは、患者にとっても苦痛です。
かきむしると皮膚が痛む、でもかゆい、助けてくれ!患者はこう思うわけです。

医師がステロイドを処方するのは、アトピーで起こるかゆみを和らげ、アトピー患者の苦痛を軽減するという目的もあります。
そこは無視をしてはいけない、無視をできないアトピーの現実があるのです。

アトピー性皮膚炎患者野中には、夜も眠れないという苦しみを味わっているひともいます。
そんな人にとって、一時的にでもかゆみを抑えてくれる薬があったら助かりませんか?
かゆくて眠れず、かと言ってかきむしることもできないため、自分をぱちぱちたたくアトピー患者だって存在しています。
拷問のようだ、一度でいい、ゆっくり眠りたい、そんな声だってあるのです。

アトピーという病気に一休みという言葉は存在しません。
24時間365日かゆみと戦わなければならないのは、拷問のようなものです。

医師は副作用を理解したうえで、アトピー症状と薬の作用を相互に考え、処方をし、適切であると思われる利用頻度を明示しているはずです。
そこには、アトピー患者の生活を楽にしてあげたい、症状を緩和させてあげたい、そういう思いがあるはずです。

黙って薬を捨てる、見当もせずに頭から否定をする、これはアトピー持ちの親がやってはいけない最大の罪です。
疑問があるのであれば主治医に投げかける!
アトピーと戦うわが子のために何かしてあげられるのは親だけなのですから、子どもを追い込むようなことはしないでください。
アトピーと戦うわが子を守る、親とはそんな存在であるべきです。

医師は一緒にアトピーと戦う仲間です。
それも、きちんとした知識を身に着けた強力な仲間なのです。
医師を味方につけ、しっかりと納得いくまで治療方針を話し合うことが、アトピー治療の一番大切な部分かもしれません。

いくらネットや本で知識をえたとしても、その知識は医者にかなうものではありません。
医療は医療現場のプロに聞くのが一番です。
ステロイドを使いたくないという不安がある場合は、否定ばかりせず、納得いくまで医師と相談し、アトピーを持つわが子にとって、何がベストなのかを探っていくようにしましょう。
決して素人判断で薬の使用を決めてはいけません。
どうしても納得いかないようであればセカンドオピニオンという手もありますので、自分一人で決めてしまわないように気を付けてくださいね。


スポンサーリンク






アトピーという病気を知っていますか?
皮膚に独特の湿疹が現れ、かゆみを引き起こし、肌が赤みがかってボロボロになる、簡単に言えばそんな病気です。

筆者の古い友人の中にも数人、アトピー持ちの人がいます。
きっと、これを読んでいる人の中にも知り合いにアトピー患者がいるという人もたくさんいるはずです。
「いや、自分にはそんな知り合いいないんだけど」と言っている人の知人だって、アトピーと知らないだけで、実際には複数人いるかもしれません。
そう、アトピーって決して珍しい症状ではないんですよね。

けれど、悲しいことに、アトピー罹患者ってアトピーの症状だけでなく【人の悪意の目】からも苦しめられてしまっているという現実を背負って生きています。
アトピー患者にとって、一番つらいのは、アトピー症状そのものではなく、差別対象として見られてしまうという現実なのです。

なぜ、アトピー患者が差別対象になるのか?
それはアトピー症状が発生した時の見た目に問題があるからです。
軽い症状ならそこまでは言われないようですが、アトピー症状が重い人になってくると、見た目がガラリと変わってきます。
皮膚は赤みをもち、肌はカサカサで、表皮が剥がれ落ちやすくなっていますし、、頭皮もボロボロ落ちてフケになり、それが周囲の人に不潔感を与えてしまうのです。
それでも大人なら大人なりの対応をすることもあるかもしれませんが、子どもは残酷な面があり、「汚い」「不潔」「気持ち悪い」と心ない言葉を投げかけてしまい、いじめに発展するケースも珍しくはありません。
中にはアトピーを悲観し、自殺を考える人もいるほどつらい現実の中で生きるアトピー患者がほとんどで、社会問題として扱ってもいいほどの差別を受けているのは間違いありません。

筆者の学校は、みんな同じ地元の人間だったのでそんな差別はないだろうと思っていたのですが、成人して、アトピー持ちだった友人たちと再会したときに、やはり「僕はいじめられてた」「汚いって言われた」「居場所がなかった」という話を聞きました。

また、中には成人後も「料理人になりたくて頑張ったけど、この体質のせいでどうしてもなれなかった」「職場でいろいろ言われて辞めちゃった」と言う人まで。
それだけアトピーに対する世間の反応って厳しいものがあるのです。
アトピーはただの病気、差別なんてする人のほうがおかしい!私もそう思います。
けれど、今の世の中には、そう思っていない人のほうが圧倒的に多く、罹患者は苦しんでいるのです。

でも、それってそのアトピー持ちの人が悪いのかっていうとそうではないですよね?
アトピー持ちの友人たちはみんな、毎日お風呂も入るし、服もきちんと洗濯されたしわの無いものを着ているし、締切前の筆者なんかよりもだいぶ清潔だと思うんですよね。
ただ、人より皮膚が弱い、ちょっと炎症を起こしやすい、赤みがひどい、症状が見た目に現れやすい、ただそれだけなんですよ。

移る病気でもないし、本人が悪いわけでもないし、差別対象になること自体がおかしなことなんですよね。

知らなかった、アトピーはうつるものだと思ってた、本人の責任だと思ってた、そんな言い訳、通用するわけはありません。
実際に苦しんでいるアトピー患者はたくさんいるんです。
奇異な目で見る、あからさまな差別をする、たったそれだけでアトピー患者を追い詰める原因にだってなりうるんです。

この病気に関して、世間は無関心すぎる、私はそう思っています。
正しい知識を持てば怖い病気でもなんでもないことはわかるはずなのに、みんなどこかで自分に関係ないと思い、目をそらしているからいつまでも差別はなくならない、それがアトピーを持っている人たちをさらに苦しめている状況を作っているのではないでしょうか?

アトピーは、アレルギー素因を持っている人に症状がでやすく、かゆみと湿疹がよくなったり悪くなったりを繰り返していく病気。
罹患原因としては、アレルギー素因がある人のみだけではなく、過労やストレス、皮膚のバリア機能の低下なども原因になるため、「自分は絶対にならない」と思っていても、だれでも症状が出る可能性のある病気です。
ただ、アレルギー症状の発生は、主に幼児期に見られ、成人してから発症すること自体は稀なよう。
幼児期にアトピー発症した患者は、成長するにつれ、だんだんと症状が軽くなっていくケースと、青年以降も症状に悩まされるケースの2パターンがあります。

成長過程で症状が軽くなっていけばよいのですが、青年期以降もアトピー症状が良くならなかった場合は、ずっと良くなったり悪くなったりを繰り返していきます。
ですので、アトピー症状を発生させたくない場合は、乳幼児の段階から、アレルゲンやハウスダストの除去、皮膚バリア機能のケアを務め、発症させないこと、もし発症させてしまった場合、完治させるために、アレルゲンの徹底除去や皮膚の強靭化、規則正しい生活を身に着けさせるなどの工夫をし、成長期ごろまでに完治できるよう、継続して治療することが必要です。

また、幼児期に症状が出なかったからと言って絶対に安心というわけではありません。
ある程度成長した後も、ハウスダストや精神的ストレスのせいで発症するケースも時々見かけられます。
アレルギー素因があったり、皮膚が弱いという成長段階の子どもには十分、気を付けておくことが予防につながりますし、幼児期にそう言う子どもだったという大人は、アトピー症状を引き起こしやすい体質であると言えるので、成人後も注意をしておくと良いでしょう。。

こうやって考えてみると、アトピー性皮膚炎は本人のせいでなったわけではないとわかっていただけるでしょうか?
本人だってなりたくてなったわけではないし、誰かに迷惑をかけているのかと言えばそうでもない。
なのに、周りには辛辣に扱われる。

これでは患者はたまったもんじゃないですよね。
「自分だって普通の人間だ!」そう叫びたくなるのも納得するはずです。
けれど、今の無知な日本人たちはその叫び声すら聞いてはいないのです。
そこにアトピー患者の苦悩が詰まっています。

先述したようにアトピーは珍しい病気でもなんでもありません。
自分の身の周りにいつ、アトピー患者が出てくるかわからないのです。
けれど多くの人にはそんな実感がない。
これが現実です。

今を生きる人たちは、「いつか自分の身にも・・・」「もしかしたら自分の子どもも・・・」というところまで考えがいたっていないのです。
これは知識不足に他ならないと考えます。
正しい知識を持てば、決して差別される対象ではない、恐怖や嫌悪感を抱くことが間違っている、そう思えるはずなのです。

アトピーに対して正しい知識を持ち、決して怖がらないでほしい、避けないでほしい、私は切にそう願います。


スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。